1/7

軍艦島アーカイブス ブルーレイ

¥4,980 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,500以上のご注文で国内送料が無料になります。

【夏季休業のお知らせ】
誠に勝手ながら、当店は下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
休業期間:2025年8月9日(土)〜8月17日(日)

休業期間中もご注文は24時間受け付けておりますが、商品の発送およびお問い合わせ対応は 8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★世界文化遺産登録10周年記念★
2024年12月の最終セールでご好評いただいた特別価格を、今回再度ご用意しました!
 
【10周年記念特別価格】
 通常価格5,500円 → 今だけ4,980円(税込)
 ※数量限定・無くなり次第終了


【世界遺産・軍艦島の魅力に迫る美しい映像】
長崎港から南西20kmほどの海上に浮かぶ無人の島「端島」。
わずかな土地に林立した鉄筋コンクリート造の住居群と護岸壁により、その姿が戦艦のようにみえることから「軍艦島」と呼ばれています。
この島には最盛期で5,000人を超える人々が居住し、その人口密度は当時の東京の9倍に達していたといいます。

軍艦島はいったいどのように誕生し、そして無人化したのか?
なぜいまも私たちを強く惹きつけるのか?

2015年「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産に登録されたこの島は、風雨や高潮などによる劣化が著しく、維持や保存が危ぶまれています。
西日本新聞メディアラボはこの状況を鑑み、軍艦島のデジタルアーカイブプロジェクト「軍艦島アーカイブス」をスタートし、4Kカメラによる高精度記録撮影を実施しました。
このブルーレイディスクでは、特別に許可を得た立入禁止エリアでの取材やドローンなどを駆使した最新映像に加え、かつて軍艦島に居住した伊藤千行氏の写真を交え、その歴史と魅力に迫ります。

主な内容
01. Documentary 30分 (音楽+日本語・英語字幕)
世界遺産登録が決まった2015年。
新たに撮影した軍艦島の最新映像に加え、
1950~1960年代の島の様子を撮影した古写真を交えながら、
軍艦島の歴史をひもといていきます。

02. BGV 40分 (自然音のみ 字幕なし)
崩壊が進み、通常は立ち入ることのできない建物内部の映像、
ドローンを活用した空撮映像を
軍艦島で収録した海や虫の音だけで構成しています。
美しいバックグラウンドビデオをお楽しみください。

03. Web Special Movie 2分
2014年11月に公開し、多くのメディアやSNSで話題となった2分間の映像。
迫力ある映像と音楽で軍艦島の魅力を伝えています。


※本商品は「ブルーレイディスクのみ」の販売となります。DVDのお取り扱いはございません。
※本商品は2024年に一度販売を終了しましたが、10周年を機に数量限定で再発売いたします。
※在庫限りですので、なくなり次第終了となります。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,980 税込

最近チェックした商品
    その他の商品